お盆2017
お盆休みの事とか

お盆休みが終わっちゃったやで……。
今年のお盆休みはジャンプ展とかプラモとかスプラとかガンロワとか君の名はとか色々やったで。
ジャンプ展は入場料がクッソ高い(特製プリント付きで2200円)上にグッズもクッソ高いせいか、ガラガラだった。
時期を外したせいもあるだろうけど、お盆休みであれだけガラガラなのは大丈夫なんですかね。
途中の歴代アニメのOPが流れている箇所では、北斗のOPが流れた途端に
立ち止まっていた人のほとんどが「おぉ^~」と声を上げていたのが面白かった(小並感)

ストップ!! ひばりくん!は名前だけは知っていたんだけど、男の娘の話だったんだね。
男の娘っていうのが聞こえた瞬間に何がなんだか分かんなくなっちゃって もう、時代を先取りしていた感動で。
なのでクリアファイル買っちゃった。
絵が良いよね。バランスが良いというか、現代版浮世絵というか、なんか小綺麗な感じで。
他にも両津のフィギュアーツとかも買ったんだけど、不具合があったので写真撮る前に箱詰めして栃木送りにしてしまった。

RGのユニコーンを作った。
二つ買ったので一つはユニコーンモードで飾ろうと思って作っていたら、腕のフレームを折っちゃったゾ……。
バンダイ問い合わせ中。
白いパーツはグレーでスミ入れしてるんだけど、これもう分かんねぇな。

そしてついに見ましたよ~君の名は。
ブログでも勧められた事があって、よくある温い入れ替わり恋愛ものかと思っていたんだけど。
絵が綺麗過ぎない?どのシーンも綺麗すぎて時に話が頭に入ってこない事もあった。
最後の方がアッサリしすぎ感があったけど、かなり面白かったゾ!
ていうか絵が綺麗過ぎない?
スローなスタートからジェットコースターのような序盤の入れ替わり展開、隕石から瀧君遠征までクッッッソ面白かった。
そしてマジで絵が綺麗過ない?
先生役で花澤さん出とるやんけ!!そして奥寺先輩は沢城みゆきか~……って、長澤まさみやんけ!!!
長澤まさみって並の声優より上手いやん。びっくりしたわ。
最後の方の右手のシーンは映画館で見たら泣いてたな~。
個人的には、もう少し早く三葉が再び東京に来て、電車の中で「瀧君…」「三…葉?」「今度は気づいてくれたんやね(涙)」をやって欲しかった。
それだと「君の名は。」で締まらないか。
女の子と体が入れ替わって胸を揉むだけで済む瀧君はすげぇよ。
あと三葉の口噛み酒はいくらで買えますか?
> イカさんも、すっかり任天堂の新しい顔になってしまいましたなぁ_(:3 」∠)_
そうだよ。
スプラ2はとがった部分を削りすぎたせいで、前作程はのめり込めてないんだよな~俺もな~。
前作はリレーに例えるなら最後に自分が全力で走れば勝てるのに対し、
2は味方を引っ張りながら走らざるを得ないので非常に疲れる。
分かり辛いかな?
要は一人で勝てるゲームでは無くなったって事なんだけどね。

お盆休みが終わっちゃったやで……。
今年のお盆休みはジャンプ展とかプラモとかスプラとかガンロワとか君の名はとか色々やったで。
ジャンプ展は入場料がクッソ高い(特製プリント付きで2200円)上にグッズもクッソ高いせいか、ガラガラだった。
時期を外したせいもあるだろうけど、お盆休みであれだけガラガラなのは大丈夫なんですかね。
途中の歴代アニメのOPが流れている箇所では、北斗のOPが流れた途端に
立ち止まっていた人のほとんどが「おぉ^~」と声を上げていたのが面白かった(小並感)

ストップ!! ひばりくん!は名前だけは知っていたんだけど、男の娘の話だったんだね。
男の娘っていうのが聞こえた瞬間に何がなんだか分かんなくなっちゃって もう、時代を先取りしていた感動で。
なのでクリアファイル買っちゃった。
絵が良いよね。バランスが良いというか、現代版浮世絵というか、なんか小綺麗な感じで。
他にも両津のフィギュアーツとかも買ったんだけど、不具合があったので写真撮る前に箱詰めして栃木送りにしてしまった。

RGのユニコーンを作った。
二つ買ったので一つはユニコーンモードで飾ろうと思って作っていたら、腕のフレームを折っちゃったゾ……。
バンダイ問い合わせ中。
白いパーツはグレーでスミ入れしてるんだけど、これもう分かんねぇな。

そしてついに見ましたよ~君の名は。
ブログでも勧められた事があって、よくある温い入れ替わり恋愛ものかと思っていたんだけど。
絵が綺麗過ぎない?どのシーンも綺麗すぎて時に話が頭に入ってこない事もあった。
最後の方がアッサリしすぎ感があったけど、かなり面白かったゾ!
ていうか絵が綺麗過ぎない?
スローなスタートからジェットコースターのような序盤の入れ替わり展開、隕石から瀧君遠征までクッッッソ面白かった。
そしてマジで絵が綺麗過ない?
先生役で花澤さん出とるやんけ!!そして奥寺先輩は沢城みゆきか~……って、長澤まさみやんけ!!!
長澤まさみって並の声優より上手いやん。びっくりしたわ。
最後の方の右手のシーンは映画館で見たら泣いてたな~。
個人的には、もう少し早く三葉が再び東京に来て、電車の中で「瀧君…」「三…葉?」「今度は気づいてくれたんやね(涙)」をやって欲しかった。
それだと「君の名は。」で締まらないか。
女の子と体が入れ替わって胸を揉むだけで済む瀧君はすげぇよ。
あと三葉の口噛み酒はいくらで買えますか?
> イカさんも、すっかり任天堂の新しい顔になってしまいましたなぁ_(:3 」∠)_
そうだよ。
スプラ2はとがった部分を削りすぎたせいで、前作程はのめり込めてないんだよな~俺もな~。
前作はリレーに例えるなら最後に自分が全力で走れば勝てるのに対し、
2は味方を引っ張りながら走らざるを得ないので非常に疲れる。
分かり辛いかな?
要は一人で勝てるゲームでは無くなったって事なんだけどね。