ペルソナQ
やりますよ~今日は

シャドウラビリス?(マヨナカアリーナ並感)
とりあえずP3とP4のメンバーで好きにパーティ組めるんでしょ、程度で買っちゃった。
パケ内の簡易説明書的な物を読んで初めてダンジョンRPGっぽい事を知って驚愕。
途中で飽きなきゃいいけど……
マリオカート8もやってんよ~。
1日でゴールドカート(150CCとミラーで☆一つ以上)は出せたので、マリオカートWiiのような鬼畜な難易度ではない。
Wiiに比べるとCPUが遅く、コースが簡単。
とはいえプレイヤーばかりを集中砲火するCPUのアイテム仕様は変わらず。
イラつくけどやっぱり面白いってはっきりわかんだね。
更にフリーダムウォーズ(先行)と討鬼伝極の体験版もサラッとプレイ。
討鬼伝はツチカズキのAIに呆れて売ってしまったので、極で出戻ろうかどうかといったところだったけど、やっぱり合わないかな。
せめて防具のデザインがもう少し良ければ。
フリーダムウォーズはキャラの動きに硬い所があるものの、茨アクションが非常に新鮮で、非常に面白い(我衆院)
とまでは言わないけど、結構面白いから買ってもいいかもしれない。
狩りゲーといえば個人的にはファンタシースター、モンハン、ゴッドイーターが先頭にあり、後はフォロワーの域を出ないのかなという印象だけど、TPSの色濃いフリーダムウォーズは新たな狩りゲーの境地を開けるかもしれない。

シャドウラビリス?(マヨナカアリーナ並感)
とりあえずP3とP4のメンバーで好きにパーティ組めるんでしょ、程度で買っちゃった。
パケ内の簡易説明書的な物を読んで初めてダンジョンRPGっぽい事を知って驚愕。
途中で飽きなきゃいいけど……
マリオカート8もやってんよ~。
1日でゴールドカート(150CCとミラーで☆一つ以上)は出せたので、マリオカートWiiのような鬼畜な難易度ではない。
Wiiに比べるとCPUが遅く、コースが簡単。
とはいえプレイヤーばかりを集中砲火するCPUのアイテム仕様は変わらず。
イラつくけどやっぱり面白いってはっきりわかんだね。
更にフリーダムウォーズ(先行)と討鬼伝極の体験版もサラッとプレイ。
討鬼伝はツチカズキのAIに呆れて売ってしまったので、極で出戻ろうかどうかといったところだったけど、やっぱり合わないかな。
せめて防具のデザインがもう少し良ければ。
フリーダムウォーズはキャラの動きに硬い所があるものの、茨アクションが非常に新鮮で、非常に面白い(我衆院)
とまでは言わないけど、結構面白いから買ってもいいかもしれない。
狩りゲーといえば個人的にはファンタシースター、モンハン、ゴッドイーターが先頭にあり、後はフォロワーの域を出ないのかなという印象だけど、TPSの色濃いフリーダムウォーズは新たな狩りゲーの境地を開けるかもしれない。